・Blogger以外の無料のブログでは使えないらしい
・グーグルのサービスBloggerは運営が一緒だけあって親和性が高そう
と両方とも~らしいで我ながら頼りないですが兎にも角にもBloggerを始めて独自ドメインなるものを取得しなければ始まらないということがわかりました。
ということでこちらで独自ドメインを購入
お名前.com
xyzとか見慣れないのもちらほら。(「ええーどくじどめいんで何ー!」という騒ぎから始まったので・・・・・・Web上での住所っていうことらしい)
昔々ロリポップのレンタルサーバー借りてホームページしてたことはあったけれどそれともちょっと違うみたい。
こちら様の記事が大変参考になりました。
クリボウの Blogger 入門
データ反映の関係で、ちゃんとネット上に表示されるまで一時間程度かかる場合もあるようですが、何分かでBlogger側の登録のエラーも解消されてブログも見られるようになりました。
次はAdSenseの申請ですが、また次回に。
0 件のコメント:
コメントを投稿